top of page

漢方薬って本当に効くの?

更新日:2月6日

漢方薬について、よくある質問のひとつが「本当に効くの?」というものです。

なんとなく体に良さそうだけど、効果としては穏やかだとか、効き目がゆっくりなので効いているかどうかわからない、という方もいらっしゃるかもしれません。

今回は、この疑問にお答えしながら、漢方薬の効果やその本質について詳しくお伝えします。



漢方薬って本当に効くの?


ズバリ言うと、漢方薬は効果があります!


それでも、

「以前飲んだことあるけど、効果がなかった・・・」

という経験をお持ちの方もいるかもしれません。


その理由はなぜでしょうか?


考えられる理由のひとつは、

「自分に合っていなかったから」

ではないかと思います。


西洋薬は「この症状にはこの薬」と一律に処方されることが多いですが、漢方薬は違います。

自覚症状だけでなく、体質や生活環境、心の状態などを総合的に判断して漢方薬を選薬するため、選び方が重要なのです。


効果を感じられなかった方は、

  • 自分に合った漢方薬を選んでいない

  • その時の症状に適した漢方薬ではなかった

という場合が多いのです。


例えば、頭痛を訴えている人がいたとします。

病院では、鎮痛剤が一般的に処方されますよね。

処方された薬が効かなくて薬を変えることもあるかもしれませんが、基本的には鎮痛剤を用いることがほとんどかと思います。

痛い、という主訴に対して、痛みを抑えるための薬です。


漢方では、痛み止めを処方する手段とまったく違って、その頭痛の原因に注目します。


どうして頭痛が起きているのか?

  • 冷えが原因の頭痛には、温める漢方

  • ストレスが原因の頭痛には気の巡りを整える漢方

  • 疲労が原因の頭痛にはエネルギーを補う漢方

  • のぼせや肩こりからくる頭痛には血を巡らせる漢方

  • 気候や気圧などむくみが原因の頭痛には水の停滞を整える漢方


他にも頭痛の原因はいろいろありますし、ざっとあげても人によってさまざまな要因があります。

一つだけでなくいろんなことが複雑に絡み合って症状が起きていることだってよくあります。


頭痛と一口に言っても、原因は人それぞれ。

原因が正しく特定され、選薬がバッチリ合えば、効果は驚くほど早いのです!



長く飲み続けないと意味がない?


これは、半分正解、半分誤解です。


「漢方薬は効き目が遅い」と思われがちですが、それは大きな誤解であって、実は急性の症状にはとても早く効くことがあります。


例えば、

  • 風邪などの感染症

  • 胃痛、めまい

  • 下痢や腹痛 など


こうした急性症状には、たった1回の服用で劇的な効果を発揮することも珍しくありません。

また、慢性的な症状でも長期服用しなくても効果が出る場合も多いのです。

なので、長く飲み続けないと効果が出ないというのは誤解です。


では、「長く飲まないと意味がない」というのはどんな場合でしょうか?


それは、再発予防、健康維持を目指すときです。

一時的な不調が改善しても、その背後には生活習慣や体質のバランスの乱れが隠れていることが多いものです。

お悩みの症状がたとえ一時的なものであれ、何かしらの不調が出ているということは体からのサインでもあります。


どうしてそんな症状が起きるのでしょうか?

考えてみたことはありますか?

現在の症状が改善したら終わり、でしょうか?


希望としては

  • 病気にならないよう体を整えていくこと

  • 健康的な体を維持していくこと

  • 毎日を健やかに過ごせるようになること

ではないでしょうか。


ただし、そのための理想的な食生活や生活環境を整えることは、忙しい現代人にとって簡単なことではありません。

自分の体質を知り、自分に合った漢方薬を上手に取り入れることで、日々の健康維持がしやすくなります。

漢方薬を、毎日の生活の中に組み込んで使いこなすようになることで、漢方薬が意味のあるものになっていきます。

症状が起きた時だけに使用するのが「意味がない」とまでは言いませんが、日々の養生として漢方薬を取り入れて、健康維持や病気の予防をするために使用していただきたいのです。

そうやって長く飲み続けていただいてこそ、意味のあるものになってくるかなと思っています。


漢方は、今現在の困った症状に対処するだけの使い方もありますが、根本的に改善しようとする養生としての使い方があるのです。


  • 症状だけでなく、不調の原因にアプローチ

  • 体質を整え、再発を防ぐ

  • 健康的な体を維持する


漢方まりもでは、この考えで提案させていただいています。


あなたの不調、もしかしたら漢方薬が答えかもしれません


  • 繰り返す不調に悩んでいる

  • ココロとカラダ、両方の不調を改善したい

  • 検査では異常がないけど、不調を感じる


そんな方こそ、漢方薬の力を試してみる価値があります。


漢方まりも」では、あなたの体質や症状に合わせたオーダーメイドの漢方相談を行っています。

じっくりとお話を伺い、最適な漢方をご提案します。


「今の不調、もう仕方ない」と諦める前に、一度ご相談ください。


あなたのココロとカラダの健康を、しっかりとサポートいたします。

心と体によりそう漢方相談

〒849-0916 佐賀市高木瀬町東高木1303-8

漢方まりもロゴ

Tel:0952-65-4781

※​当店は完全予約制です

​ご希望の日時をご予約時にお伝えください

※ご​来店のご予約を頂いた方に限り、現地への詳細なアクセス情報をお渡ししております。

静かな環境で完全予約制でおこなっておりますので、ご協力とご理解をお願い致します。

© 2024 Kanpo Marimo | All rights reserved.

bottom of page